令和グループ(ISOコンサルティング)

コーヒーブレーク:泉の森~オオカンザクラ等咲く~2025/3/23(日曜日)

今日は、初夏の陽気です。位置もウオーキングに行く“泉の森”、この暖かさで一気にいろいろな木に花が咲き始めました。

“オオカンザクラ” 河津桜に続いて咲きました。この後、1週間ほどで”ソメヨシノ”が咲く予定です。

 

“ユキヤナギ”も急に花が開き始めました。50%位でしょうか。

 

“プラム”の花です。これからですね。

 

“サンシュユ”:もっと花が大きくなり、一面黄色になります。鮮やかな黄金色で春を告げる庭木、秋には赤い実と紅葉が美しく、四季を感じる庭木

 

“ボケ”と”ユキヤナギ”と○○:3つの花が重なり合っているのが珍しく、撮影しました。

 

次の2枚は、同じ木です。

 

これは、何でしょうか?花が咲きます。

 

”アジサイ”の芽が出始めました。毎年、6月頃きれいな花をつけます。

 

“オオデマリ”の花になります。今は、直径6~7mmですが、直径6cmほどの大きな花になります。

 

次は、”泉の森”の紹介です。

 

大雨が降った時の貯水地になります。

 

 

 

以前は、バーベキューを楽しむ家族やグループでにぎわいましたが、コロナ禍でバーベキューはできなくなりました。

 

休日は家族等で賑わいます。平日は、保育園児の格好の散歩コースです。

 

後ろに見えるのは、1ヶ月ほど前にできた”どんぐりベース”で、小さい子供たちの良い遊び場になっています。

 

他に遊具はなく、自然の森の中に遊歩道や休憩用ベンチはありますが、あまり手を入れていません。緑が多く、夏場のウオーキングでも木陰に入るとホットします。

コメントは受け付けていません。

メールフォームよりお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら お問い合わせはこちら arrow_right
PAGE TOP