ISO9001運用支援
消費税は含んでいません。
現地訪問の場合は、旅費・交通費のご負担をお願いしまうす。
Zoomなどを利用してのWeb会議を利用します。
現役のISO9001/14001ベテラン主任審査員が対応させていただきます。
ISO9001運用支援の内容
-
品質マネジメントシステム(QMS)の見直し
o 品質マニュアル見直し(シンプルで分り易く、使い易く)
1
o 文書・記録の見直し(組織様の実務で使用している内容に合わせる)
o 様式の見直し
o 奇蹄類の簡素化・見直し -
不適合・是正処置の有効性確認支援
o 不適合報告書の見直し
2
o 是正処処置報告書の見直し
o 再発防止策の作成支援
-
品質目標の設定と管理支援
o 効果的な品質目標設定支援
3
o 品質目標実施計画及び実績記録様式の作成支援 -
リスク及び機会への取組み支援
o 事業活動と連動したリスク管理の構築支援
4 -
教育・訓練の実施支援
o 力量評価表有効活用支援
5
o 年間監査計画の立案サポート -
内部監査の計画・実施支援
o 年間監査計画の立案
6
o 監査チェックリストの作成
o 監査員へのアドバイス/立ち会い監査
o 内部監査報告書作成支援
o 指摘事項への対応結果報告書の作成支援 -
マネジメントレビューの実施支援
o マネジメントレビュー資料(インプット/アウトプット)の構成・作成支援
7
o 課題抽出と改善指示作成支援 -
外部審査(サーベイランス・更新審査)への対応支援
o 審査前の模擬審査(事前チェック)
8
o 審査時の立ち会い・フォローアップ支援 -
<次のステップ>継続的改善の推進支援
• KPIの見直し支援
9
• PDCAの回し方に関する具体的なアドバイス -
<次のステップ>ISO9001規格改訂対応支援
• 改訂内容の確認・改定支援
10
• 適合性確保のための移行支援
ISO運用支援コンサルティング開始までの進め方
-
1 お客様からの問い合わせ・無料相談(初回ヒアリング)
お問い合わせフォームからお気軽にお問合せ下さい。
折り返し連絡させていただきます。簡単なヒアリングとご相談を受けさせていただきます。
その後、貴社の概要・ご希望内容についての「ヒアリング様式」にご記入いただきます。
-
2 現状把握・簡易診断
次のステップとして、「ヒアリング様式」に従い、現状把握と簡易診断を実施させていただきます(オンライン又は訪問)。
現状把握:
・会社の概要
・現在のISOの運用状況・課題・今後どのようにしたいのかについて
・文書や記録、マニュアルなどがある場合には、ご提供ください。 -
3 支援内容のご提案・お見積り
貴社の状況に応じた「カスタム支援プラン」をご提案します。
支援範囲・頻度・期間・費用などを明確にご説明します。
-
4 ご契約・スケジュール決定
ご納得いただけましたらご契約となり、具体的な日程と支援計画を決定します。
※単発支援、定期支援、リモート支援など柔軟に対応が可能です。
-
5 運用支援スタート
経験豊富な現役主任審査員が対応させていただきます。
文書の見直し、内部監査、マネジメントレビュー、改善活動、審査対応など
-
6 成果の確認・継続的な運用・改善支援
支援を通じて得られた成果(仕組みの改善、業務の改善、意識変化など)を確認し、必要に応じて次のステップへと改善を継続していきます。
お気軽にお問い合わせください。
ISO(9001/14001)一日診断、認証取得のコンサルタント、現状のシステムの見直しと改善、内部監査教育や支援、ご質問などお気軽にお問合せ下さい。貴社のニーズに合う最善のご提案とサポートをご提供いたします。